研修詳細
日税ビジネスサービスでは、国際税務、金融、事業承継、M&Aなど多岐にわたるテーマを選び、著名な講師を招いてセミナーを開催しています。
テーマ
土地評価の基本となる『土地の評価単位』
~非公開裁決事例を題材に確認する!!~
講師 笹岡宏保 氏
開催日時(会場) | 2024年7月24日(水) 13:30 ~ 16:30(開場時間:13:00) |
---|---|
会場 |
AP西新宿 BC室(東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル5階)
|
主催 | 東京税理士協同組合 |
協賛 | 株式会社 日税ビジネスサービス |
定員 |
<会場>
AP西新宿 80名 (この会場受講は満員です)
|
受講料 |
|
返金規定 |
|
会則単位 | 当研修は、東京税理士会会則3時間研修です。 |
特別優待券 |
|
ご連絡 |
|
講師
笹岡宏保 氏
講師略歴
昭和58年9月大原簿記専門学校非常勤講師就任。昭和59年12月税理士試験合格昭和61年2月会計事務所 入所。(主に相続・譲渡等の資産税部門の業務を担当)
平成3年2月笹岡会計事務所設立 その後現在に至る。
【主な著書】
<相続税・贈与税>財産評価の実務
Q&A 税理士のための税務判断マニュアル
研修概要
(1)土地の評価上の区分(原則的な取扱いと特例的な取扱い)
(2)土地の評価単位
(3)事例検討
講師よりメッセージ
今回の研修会では、土地の評価単位の基本をまず確認し、その上で下記の事例における各地目の認定及び評価単位の確定についてまで学んで頂けます。
★次の事例はどのように考えればよいでしょうか?
【1の図】畑では農作物を作っていますが、出荷はしていません。
【1の図】土地は、すべて同一人が取得しました。
【2の図】畑は、隣接する市立幼稚園に無償で貸し付けられて、園児のための教育用菜園として利用されています。
【2の図】土地は、すべて同一人が取得しました。
FP継続教育単位
課目…相続・事業承継
会場受講:3単位
会則単位について
会場受講の方・・・会場に当日お越し頂いた方は、東京税理士会より一括で単位登録を行います。
案内地図
AP西新宿
連絡先・お問い合わせ
何かご質問等ございましたら下記までご連絡ください。
日税ビジネスサービス 東税協研修事務局
TEL:03-3340-4488 / FAX:03-3340-2514
Email:boatta@nichizei.com
お申し込みの流れ
◆ 振込みをご希望の方
- お申込後、3営業日以内にメールもしくはFAXにて振込案内をご連絡いたします。それ以上経過しても連絡がない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせをお願い致します。
◆ クレジットカード払いをご希望の方
お申込みと同時に即時決済となります。
お申し込み
現在、お申込みは受け付けておりません。