研修詳細
日税ビジネスサービスでは、国際税務、金融、事業承継、M&Aなど多岐にわたるテーマを選び、著名な講師を招いてセミナーを開催しています。
テーマ
加算税制度の改正と簿外経費の損金不算入
講師 鴻秀明 氏
開催日時(会場) | 2023年7月21日(金) 13:30 ~ 16:30(開場時間:13:00) |
---|---|
会場 |
新宿エルタワー30階 B2室(東京都新宿区西新宿1-6-1)
|
主催 | 東京税理士協同組合 |
協賛 | 株式会社 日税ビジネスサービス |
定員 |
<会場>
新宿エルタワー 80名
|
受講料 |
|
返金規定 |
|
会則単位 | 当研修は、東京税理士会会則3時間研修です。 |
特別優待券 |
|
ご連絡 |
●ご入金確認後、研修2週間前から「受講票」を郵送致します。 |
講師
鴻秀明 氏
講師略歴
税理士慶應義塾大学法学部政治学科卒業
山一證券株式会社、通商産業省を経て東京国税局に採用
税務署で法人税調査等に従事
国税局で法人税調査等に従事
独立開業
研修概要
-
・調査通知と加算税
・短期繰返しの無申告、仮装・隠蔽と加算税の加重措置
・電子帳簿、国外財産調書と加算税
・記帳義務と加算税の加重措置
・不正行為等に係る費用等の損金不算入制度
・税務調査と重加算税
講師よりメッセージ
平成 28 年度の税制改正以後、加算税制度の改正が多くあったので、その全体を概観します。また、令和 4 年度の税制改正では、証拠書類を提示せずに簿外経費を主張する納税者などへの対応策として、必要経費不算入・損金不算入の措置が導入されたが、実務に与える影響は大きいので、詳述します。
さらに、税務調査で納税者に大きな不利益をもたらす重加算税について、実務上の対応方法を検討します。
FP継続教育単位
課目…タックス
会場受講:3単位
案内地図
新宿エルタワー
連絡先・お問い合わせ
何かご質問等ございましたら下記までご連絡ください。
日税ビジネスサービス 東税協研修事務局
TEL:03-3340-4488 / FAX:03-3340-2514
Email:boatta@nichizei.com
お申し込みの流れ
◆ 振込みをご希望の方
- お申込後、3営業日以内にメールもしくはFAXにて振込案内をご連絡いたします。それ以上経過しても連絡がない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせをお願い致します。
◆ クレジットカード払いをご希望の方
お申込みと同時に即時決済となります。
お申し込み
現在、お申込みは受け付けておりません。