研修詳細

日税ビジネスサービスでは、国際税務、金融、事業承継、M&Aなど多岐にわたるテーマを選び、著名な講師を招いてセミナーを開催しています。

テーマ
オーナー会社のための役員給与と役員退職金
~役員退職金を意識した役員給与の支給方法の検討~

講師 山下雄次 氏

開催日時(会場) 2021年3月23日(火) 13:30 ~ 16:30(開場時間:13:00)
会場
AP西新宿 6階 NOP室 (東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル)
主催 東京税理士協同組合
協賛 株式会社 日税ビジネスサービス
定員
<会場>
 AP西新宿 50名
受講料
  • お一人様  10,000円(税込)
返金規定
  • 受講料は事前支払いとさせて頂きます。
  • キャンセルされる場合は、研修開催日の1週間前(土日祝日の場合は、前営業日)までにご連絡いただければ、ご返金いたします。
    ※受講料を振込みでお支払いいただいた方は振込手数料差引いたうえでのご返金になります。
  • それ以降のご返金はできませんので、予めご了承ください。
会則単位

当研修は、東京税理士会会則3時間研修です。

特別優待券
  • 東京税理士協同組合の組合員及び準会員の皆様は、«会則3時間»組合員等研修会のみ受講料に「特別優待券」を充当できますので、ご利用される際はお申し込み時に必ずご申告いただき、当日必ずご持参ください。 当日ご持参されない場合は差額を現金にてお支払いただきますのでご了承ください。
  • 特別優待券をご利用いただけるのは会場受講のみとなります。インターネット受講ではご利用できませんので、予めご了承ください。
ご連絡

●ご入金確認後、研修2週間前から「受講票」を郵送致します。
●受講票が研修カードの代わりとなりますので、当日は受講票をお持ちください。

講師

山下雄次 氏

講師略歴

税理士
平成13年 会計事務所勤務を経て税理士法人右山事務所入所
平成18年 山下雄次税理士事務所開業
東京税理士会において会員電話相談室を担当
≪主な著書≫
主な著書に「オーナー会社のための役員給与・役員退職金と保険税務」、「実務家のための減価償却資産等の留意点」(税務研究会)等がある。
週刊「税務通信」にて「タックスフン卜ウ」連載中。

研修概要

    Ⅰ 定期同額給与と事前確定届出給与
     1.定期同額給与となる経済的利益
     2.事前確定届出給与を利用した社会保険料の負担軽減策
     3.事前確定届出給与を支給しなかった場合の課税関係
     4.退職した者への事前確定届出給与の支給
    Ⅱ 役員退職給与
     1.役員退職給与の適正額
     2.事前確定届出給与を増やして定期同額給与を少なくした場合の役員退職給与
     3.福利厚生費となる弔慰均等の範囲
     4.事前確定届出給与を増やして定期同額給与を少なくした場合の弔慰金等
     5.株価計算における留意点

講師よりメッセージ

「役員給与」の実務は、支給額又は支給方法の変更が求められる際には、細心の注意が求められます。役員給与の支給は社会保険とも密接に関係していることから、定期給与を減額する相談も増えてきています。定期給与の額を減少させることが、事前確定届出給与、役員退職給与、弔慰金等、社会保険料にどのように影響するかを整理する必要があります。
「役員退職給与」は、経営者の最も関心のあるテーマであって、税務上のミスが許されない論点となります。役員退職給与の論点としては、金額の妥当性、退職の事実、支給方法の合理性などが挙げられ、退職する前からの準備が不可欠となります。
本講座では、役員退職金を意識した役員給与の支給方法を整理したいと思います。

FP継続教育単位

課目…タックス

会場受講:3単位

案内地図

AP西新宿

連絡先・お問い合わせ

何かご質問等ございましたら下記までご連絡ください。

日税ビジネスサービス 東税協研修事務局

TEL:03-3340-4488 / FAX:03-3340-2514

Email:boatta@nichizei.com

お申し込みの流れ

◆ 振込みをご希望の方

  • お申込後、3営業日以内にメールもしくはFAXにて振込案内をご連絡いたします。それ以上経過しても連絡がない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせをお願い致します。

◆ クレジットカード払いをご希望の方
 お申込みと同時に即時決済となります。

お申し込み

現在、お申込みは受け付けておりません。

同じアカウントでログインしている人が存在します。

既にログインしている利用者をログアウトさせ、ログインを実行しますか?